取り組み事例
[ ラ・クール泉 ]

ワークとライフが楽しく、美しく共存。
家具付きサービスアパートメント
ラ・クール泉
- 所在地
- 愛知県名古屋市
- 面積
- 2,686㎡
- 竣工
- 2019年3月31日
- プロジェクト期間
- 9カ月
事業内容
個人、不動産投資家、不動産を保有する企業、デベロッパー、不動産仲介会社など、目的の異なるお客さまの多様なニーズにお応えしています。
蓄積されたナレッジをフル活用し、柔軟性に富んだご提案をおこない、それぞれの目的に応じて価値を最大化します。
01
02
03
プロジェクト
マネジメント
事業計画支援
商品企画
デザイン・
家具・什器
設 計
施工・
品質管理
ラ・クール泉
築32年・57戸の賃貸住宅を家具付きレジデンスにリノベーション。ワークスペースでも社宅でもホテルでもない、自宅のリビングが共用部にまで広がるような空間を意識し、2F共用部にはオフィス利用者用のミーティングスペース、11F共用部にはワークラウンジ、シェアダイニングを設け、多目的な利用に対応するシェアリングスペースを計画。入居者のメインターゲットは首都圏からの単身赴任者とし、エリアの賃貸住宅マーケットをはるかに超えた高収益物件としてリニューアル。
対象物件は、名古屋のオフィス街の中心地に建つ賃貸住宅。エリア特性やマーケットポテンシャルの調査・分析を進めていったところ、見えてきたのは、主に首都圏からの長期出張や単身赴任をはじめとするビジネスパーソンの需要でした。そこで、一般的な賃貸物件にリノベーションするのではなく、「働く」機能もしっかり備えた家具付きのサービスアパートメントを企画しました。
室内は、普遍性と先進性、カジュアルとラグジュアリーといった相反する要素を包含したデザインを目指しました。自社内のインテリアデザイナーとも協働し、各部屋の内装に合わせた家具をコーディネート。ハイクラスな要素も採り入れて、ライフとワークが楽しく美しく共存する空間をめざしました。
入居者が自由に使える会議室やワークラウンジを設けるなど、共用部にはオフィス空間を設置。リノベーションでスタイリッシュに生まれ変わり、なおかつ在宅勤務やサードプレイスオフィス勤務といった多様な働き方が実現できるこうした住まいは、新たな福利厚生の一つとして企業も注目しており、借り上げ社宅の需要も増えています。
完成後のリーシング(賃貸付け)も支援。入居がスタートすると、当初想定していた単身のビジネスパーソンだけでなく、DINKSからも選ばれる空間であることがわかりました。賃貸住宅にホテルのような上質な心地よさ、ビジネスユースの機能性という付加価値をプラスしたことが、大幅な収益向上の一助になりました。